ヨーガは、5000年という長き時を経て完成した【心と身体の健康法】です。
ヨーガを行うと、痩せたり・肩こり・腰痛・便秘・冷え症が解消されるなど、
身体の不調が消える事があります。
そのため、痩身や病気治療が目的のように思われがちですが、
実は、それらを目的として開発されたものではありません。
ヨーガの目的は、心身の健康にあります。
老若男女、どなたでも行えて、どなたでも相当の効果をあげることができ、
心身の幸福をもたらしてくれる健康法です。
郡山ヨーガでは、以下の四原則と三要素を守ったヨーガをお伝えしています。
ヨーガの四原則
1動作はできるだけゆっくり行ってください。無理は禁物です。
2自分の呼吸にあわせて動作をして下さい。
マイペースな体操を心がけてください。
3緊張と弛緩の体位を交互におとりください。
ヨーガでは弛緩の体位をとても重要視しています。
4体操中は、意識は身体全体または一部に向けてください。
体位の形にとらわれず、自分の身体と対話しながら行う
そのプロセスが大事です。他人と比較するものでもありません。
ヨーガの三要素
・体操(調身)⇔肉体
・呼吸法(調息)⇔神経
・瞑想法(調心)⇔精神
の三要素から成り立っています。
身体(肉体)と気(神経)と心(精神)の三つは、人間の構造上、分割することはできません。
それぞれが良い状態で働き、その結果三拍子そろって調和を得たとき心身の幸福が得られると解いています。
ヨーガは、身体を動かすだけでなく、この三つを同時に行っていくので、相乗的な効果をもたらします。
もちろんどなたでも出来ます。
形が出来る、出来ないにこだわる必要はありません。むしろ、身体の硬い方こそ、効果があると言われています。
起床時がベストです。日中ならば空腹時に行いましょう。食後2時間以内や入浴前後20分は避けましょう。
Q3 ヨーガを行う時の呼吸は、鼻呼吸ですか?口呼吸ですか?
基本的に鼻で吸って鼻で吐く呼吸でヨーガを行います。但し、特定の呼吸法において口呼吸の場合もあります。
Q4 ヨーガは全く初めてなのですが、参加をしても大丈夫ですか?ついていくことが出来るか不安です。
ヨーガが初めての方でも、長く続けている方でも、久しぶりにご参加される方でも、どなたでも行えるヨーガをお伝え致しております。
どうぞ安心して、ご参加下さい。初めての場合には、その旨お伝え頂ければ幸いです。
Q5 託児付のヨーガはありますか?日頃の育児から離れてヨーガに参加したいのですが・・・。
託児付のヨーガはございませんが、託児を行って下さるNPO法人「ココネット・マム」様をご紹介いたします。
ヨーガにご参加される時間だけ託児をお願いする事ができます。詳しくは、お問合せ下さい。